2010年3月29日月曜日

無添加を使い始めて

洗濯用の液体せっけん
ミヨシの無添加でございます。
これを使い始めて、気づいたこと。
洗剤が流れ出るホースの黒い部分が
アワアワしない。。。
ってゆっか
水にスーと溶けて
キレイに流れるのね。

キレイでしょ。
以前、粉石けんの時は
泡であふれかえってしまったので、

液体石鹸(界面活性剤)を使ったんだけど、
無添加がいいというので、

無添加の液体せっけんを使うと
排水口もきれいですよ!!
ヌメリがない。(@_@;)

オススメですが、金額が
いつもの液体せっけんより2倍しますね。

あと、気づいたのは、
洗濯機の中の底の部分、
うすピンク色の赤カビ?でしょうかね
これも徐々に少なくなって来ているんです。
無添加のおかげ?

2010年3月27日土曜日

自分なりのブーム

(国産)粒が大きい場合は
まな板で少しつぶす。

豆腐(姫どうふ)
      ↑すごく柔らかいの。。。(^^)v

を混ぜる。


やんわり 喉コシ さわやかな
納豆になります(*^^)v





納豆豆腐
合えただけなんですけど・・・
美味しいですよ^^

2010年3月26日金曜日

カビてます。

アイシャドーも
カビが生えるのですね。。。

捨てましたけど・・・。(^_^;)


長いこと 使わないで
(引き出しに) 閉まったままの
アイシャドー。

2010年3月25日木曜日

大根キムチ!

この間、韓国語のレッスンへ
行ったら、帰りに 頂いた 

大根キムチ!

辛いかな?と思ったんだど
甘くて辛い^^舌 ヒリヒリ(^^ゞ

とても美味しいです。
ニンニク抜き!

だから帰りの電車でも
匂わない。。

2010年3月22日月曜日

静か・・・

最近 やけに静か過ぎる。。。(@_@;)
と思ったら
お隣がいなくなりました。


どうやら 退室?したようです。
(やけに 荷物を 出していると思ったら・・・)

結果 2階には 真ん中の 部屋の 私だけになりました。

1階は 2部屋だけ住んでいて、

 道路側(角部屋)の方は 住んでいないし。

6部屋あるうち 半分だけ 住んでいます。

2010年3月18日木曜日

なんだか わかんないもの

ふと実家に戻ると、
父が 冷蔵庫の 掃除をしていた。

ドアを 拭き拭き、中も 拭き拭き、
汚いんだ。。。といい、

せっせと 柔らかい タオルに 洗剤をつけ
拭き掃除を していました。

そして冷蔵庫の中からでてくる。
なにがなんだかわかんないもの。。。(^_^;)

  カビが生えたジャム。
 賞味期限の過ぎた海苔など・・・



いつだったか 冷蔵庫の 汚れ が 気になり私が掃除して、
あるとあらゆるなんだかわかんないもの
捨てまくったら、母がプンプン怒っていた。



だから、見ないふりしていたら、
父が見かねて 掃除し始めたのだ。。

きれいになると また怒る母の顔が目に浮かぶ。。。

不思議な人(=母)で、
きれいになると 怒るところが またおかしい(変だ)

きれいになったという事に 気づいてくれてよかったのだが・・・。
きれいにしておかないと また 汚い手で 調理し、
賞味期限の過ぎた ものものを使い・・

父は、それでお腹を壊し・・・
私も 以前 その被害にあった。。
続く。。続けましょうか、、、

生姜の保存のやり方

≪生姜の保存の仕方≫
以前は、そのまま丸ごと冷凍庫に入れておいたら、
しんなりとスカスカの生姜になってしまい、
使いづらい・・・。(-_-;)

買ってきたのをみたら袋に保存のやり方などが
書かれてあった。どうやら寒いところが苦手らしい・・・。
ちょうどいい温度が15℃

そして、いろいろ本で読んだ結果、
新聞紙(私は広告を使用)を水でぬらして

生姜を包むといい。とあったので、
まねしてみたら、長持ちしますな。(p_-)ほう。


使う分だけ、細かく刻んで、
下記のようにラップに包んで、
冷凍庫!

キャベツが3つ

自分で買ったのが1つ
父からもらったのが2つ
全部で3つ。

写真のように、ラップに包んで
冷蔵庫に入れておくと
かなり持ちます。

よくお店でもラップに巻いて
売っているのを見かけます。


がんばって食べよう!(^_^;)

お酢はリンスに使用。

この間石鹸シャンプーの記事を書きました。
無添加せっけん
そのあとリンスをいつもの市販のリンスを
使用していたんですが、
しっくりこないので、
お酢を使用しております。
西友ブランドで買うと77円です。

【使い方】洗面器に薄めて使う。

歯磨き粉

合成界面活性剤、防腐剤、
サッカリン、着色料を
使用していない歯磨き粉

西友に売っていたので
買ってみました。(写真上)
父が使っております。

(写真下)はラップです。
どんなもんだか・・・まだ使用しておりません。

身の回りのものの環境

この映像をみると合成洗剤ってよくないんだと思う。
でもよほど自分で気をつけて買うようにしないと
ついパッケージの派手さ宣伝に惑わされ、よく落ちそうにみえる
洗剤を買ってしまうんですよね。。






2010年3月16日火曜日

父だけ花粉症

長い間 父の観察を続けてきて、
やっとわかったことがある。

家族の中で、父だけが花粉症なのだ。
(今年はまだ大丈夫みたいだが・・・)



それで、今までの父が 口に入れるもの=食生活
を思い出してみると、

父だけ ペットボトルのお茶を飲んでいたし、
父だけ よくスナック菓子を食べていた。
父だけ よくコンビニの弁当を食べ、
父だけ よくカップ麺を食べていた。

父以外の家族だけ、ペットボトルのお茶は飲まなかったし、
父以外の家族だけ、スナック菓子など食べなかったし、
父以外の家族だけ、コンビニの弁当を食べなかったし
父以外の家族だけ、カップ麺があっても食べなかった。

つまり・・・
父だけ添加物を自分で取り入れ、
長年の添加物汚染で、しらずしらずに

体の免疫力を弱くなっていって
その虚弱体質的に、
花粉症になりやすくなった。。のでは?ないかと分析する。
(p_-)。。


なんていうか、手軽さ から?
・ペットボトルなど、すぐお茶が飲めると 喜んで飲んでいたし、
・スナック菓子など、美味しいから 喜んで 食べていたし、
・コンビニの弁当(安いパンなど)なども、すぐ食べれる。
・カップ麺も味が濃く、お湯を注げば すぐできる(3分まてば)


だから、父に「反省しなさい!」といいました。
父は、「よく働き仕事をしたから花粉症になったんだ。」と
がんばって言い返していたが・・・。

心当たりのある方は、食生活を見直そう!

2010年3月15日月曜日

洗濯日和

日曜日は、2週間ぶりに
いいお天気でした^^

シーツや布団カバーを洗い
お洗濯しました。

ベランダが東向きなので、
午前中に干さないとね。。

午後には影ってしまうのです。
















舌で健康診断

歯痕 (しこん) というものになりました。

が・・・
(写真載せようかと思いましたが、やめました)

舌の縁が、ヒダヒダになる。ってゆか、
歯形のような形になる。。

調べたら、水分の取りすぎ っていうじゃない。。
たしかに胃の方から アップアップしてくる感じがある。

おまけに 胃腸も弱い と書いてあったから、
たしかに出るものもユルイ。。(^_^;)

だから今朝は、水分を控えました。
野菜にも ご飯にも 水分が 含まれているからね。。

2010年3月12日金曜日

無添加石けん

これで、

昨日洗ってみました。
洗面器にこの石鹸を入れて
網で泡立て、髪にかけると
すぐなじんで泡が消えちゃうんだけど、
頭皮をマッサージしながら
よくゆすぎました。






















体も同じく
洗面器にこの石鹸を入れて
泡立て、やわらかいタオルで
なじませるんだけど、すぐ泡が
消えてしまうので、タオルに石鹸を
こすりつけ、タオルで体をなでるように
洗いました。
洗いあがりも、スキッとします。

金額¥144-

これを使えば、
髪用のシャンプーやボディーシャンプーが
必要ないです^^ 

これを使えば、配水口のヌメリや配水管など
つまりにくいかも・・・なんて考えています。

2010年3月11日木曜日

このリップよかった

¥498-です。
乾燥して荒れやすい唇のうるおいと紫外線からの保護に
とありますが、
ホント今年の冬はこのリップのおかげで
唇荒れませんでした。
今一番のお気に入りです。
〇無香料、無着色です。

ニュートロジーナ
リップモイスチャライザーK

『茶碗蒸し』に入れた残った鶏肉を使って

翌朝の『野菜炒め』に入れてみました。
湯気が出てるでしょ・・・^^
美味しかったです。

2010年3月8日月曜日

【初】茶碗蒸しを作ってみた

タマゴ1つ
鶏肉(胸肉)少々
ニンジン(短冊切り)少々
しめじ少々
キャベツ少々


タマゴ1に対して
出汁は2.5です。
出汁の中には
・塩少々
・醤油少々
・酒少々

これは、具を茶碗の中に入れ
だし汁を入れたところです。
このように蒸しました。
布きんを利用して 沸騰した鍋の中に入れ
布きんの端は、フタの上にのせる。

蒸した時間 10分~15分
(10分ぐらいでいいと思う)

なんとか出来ました。
鶏肉(胸肉)も火が通ってました。^^
緑の葉っぱ は、菜の花です。
蒸しあがってから入れて、3秒ぐらい蒸します。
少し見栄えがいいかな~と思って入れました。
本だと、三つ葉でしたが、あるものでいいと思います。

しかし・・・
自分で茶碗蒸し作ると思いませんでした。
1つ 忘れていた所は、

タマゴと出汁を混ぜた後、
茶コシなどでコスんですけど・・

そうすればもっと目が細かい感じの
茶碗蒸しになると思うのですが・・・
やりませんでした。忘れたんです。

ただ実家では、布きんでやっていたような記憶があります。
もっと研究してみよう。(^^)v

2010年3月6日土曜日

野菜炒め

今朝は、キャベツ、にんじん、シメジ
頂いた ほうれん草を使って
野菜炒めです。

これ一人で食べるんです^^
量は、多いですが、がんばって食べます。

食べきれない時は、お昼に食べたりします。
冷めても美味しいですよ^^

野菜たくさん

野菜が無料で手に入りました。
ほうれん草、菜の花、
水菜、ブロッコリー



ブロッコリーを茹でてみました。
緑が濃いですね^^
栄養がありそうです。

2010年3月4日木曜日

健康志向の方が多いのかな。

いろいな方のブログなど読んでいると
玄米を食べている方が多いのかな~。
なんて思います。
私も1:5の割合で玄米を
白米に混ぜて炊いています。
玄米1:白米5 
です。

ひな祭りだから?

昨日(3/3)朝は自分で作らないで
スーパーに行って
買ったものを食べました。

たまには、サンドイッチも食べてみたいのだ。
バナナ、はっさく、かぼちゃのプリンなど
黄色だらけ・・
下の写真の煮物なども
見栄えとして、ニンジンがあると映えますね^^

手巻き寿司なども買って食べてみました。
〔海苔の巻き方〕、ビニールから出すとき
ご飯の部分を転がしながら海苔で巻いて食べるという。
面白かったなこれ!

2010年3月3日水曜日

わかさぎの天ぷら

惣菜売り場にあった
『わかさぎの天ぷら』です。
198円でした。
なんだかたくさんある。。



別のお店でで売っていたんですが、
298円でした。
調理してあったほうが
安いのですね。。

2010年3月2日火曜日

ハッサクをもらう。

タダです^^
無料です^^
美味しいです^^

ヨガに通っているおばちゃんから
頂きました。

先週もハッサクを頂き、
喜んで食べていたメールを送ったら、

また今週も頂いてしまって(^^ゞ
嬉しいで~す。