2011年10月27日木曜日

笑顔で接客

最近は笑顔になる為、お顔のトレーニングをしております。



あとメニューも覚えなくては・・・。!(^^)!

2011年10月18日火曜日

朝の朝礼

土曜日は夕方から入りますが
日曜は朝9時からです。あ、アルバイトね。

朝は 早めに行ったので まず ブラインドを開けてください。と言われ、
はい!と返事をし 奥の座敷からブラインドを開けようとしたんですけど
開けられない・・・焦る・・・なんで? 何度 やってみても開かない。

恥ずかしいけど 店内にいる 女性に 聞きにいく
やり方を教えてもらい また 自分でやる。

場所によっては また 自分でも 出来ないとことがあり、
申し訳ないなと思いつつ また 聞きに行きました。
やりにくいブライドだ。

次は 畳を履き、店内を掃除機をかける。
その次は 駐車場の 枯れ葉を取る作業。

箒で掃いて 塵取りで取って ・・・。
掃いても 風でまた 枯れ葉が舞い・・・。

枯れ葉と 風と の格闘であった。
 また 日曜日は 真夏日で 暑かった。
一つ一つ聞かなければ 何も わからない 私でありました。

2011年10月12日水曜日

タイの大洪水





15.16日 台風が来るって・・・

2011年10月10日月曜日

料理の運び方

日曜日は 責任者が休みなので アルバイトがありませんでしたが
土曜日は、『お料理の運び方』を教わりました。

出来上がった料理は お盆の上に 載っています。
お箸側でなく その反対側を 自分に向けて 運びます。
その方が テーブルにたどり着いたときに
お客様が お盆を持って取ってくれるとか。

なるほど・・・

あとは 出来上がった料理を見て
これなにかわかる?と聞かれて 適当に答えたら 外れました。(^_^.) 

一応
お茶を運ぶときなどは
 お熱いのでお気をつけください。とか

お絞りやお冷を出した後に
 ご注文が決まりましたら そちらのボタンを押してお呼びください。とか

いろいろと その場での セリフがあるんですけども・・・・
  お客様を気遣う言葉が多くて・・

帰ってからセリフを書いて 言う練習をしています。(^○^)ヾ

 土曜日での失敗は
 ○○番 テーブルに 料理を持って行く時
 料理名や ○○番を 歩いていくうちに 忘れてしまい、

またもう一度確認してこようと
調理場に戻ったら もぉ!dadaさんたら!私が もって行きます!
言われてしまいました。 (だって~わかんなく なっちゃた んだもん。)

次回は大丈夫よ!きっと!
 
 

2011年10月8日土曜日

接客、接客!



あぁ・・・とうとう土曜日が来てしまいました。
いらっしゃいませ~
かしこまりました。
ありがとうございます。
申し訳ございません。

などなど これ 大きな声で言わなくてはいけません。
大きな声、出ないのよねぇ・・・

2011年10月3日月曜日

肩こった腰痛い・・・

まずは初日土曜日行った時から忙しそう・・・
まずは駐車場の場所を教わり
制服を頂き着替え、まずは皆さんのやり方をみるため
(正確にはじゃまになるので)洗い場の所で立って見ていた。(^_^.)

作業的には 食べ終わった後のお皿などがお盆にたくさんのせられてくるので
箸や布巾を仕分け、洗いやすいようにお料理の残りなどは
生ゴミとして溝の中へ捨てるなど

お店のやり方があるので 洗い場の方が洗いやすいようにしてあげて
後は お盆をタオルで拭いたり、
忙しさがピークになるとお盆が少なくなってくるので
急いで補充してあげて・・・そのような作業をして皆さんの動きを見ていました。

-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日曜日は昼間を担当し 開店2時間前から お店の中のお掃除です。
私は掃除機の場所教わりやり方としては最初にお座敷をほうきで掃いてから
掃除機を掛けるのだそうです。で

一人で店内の掃除機を掛けました。
あとはテーブルを拭いたり、椅子を拭いたり、
きれいになったところで、終わりましたと店長さんに報告し

あとは 時間があったので お店の経営理念などを説明していただき
次は 挨拶の仕方、声の出し方を一人 お店の中で
やりました。(声が出ない恥ずかしい・・・)

あとは歩き方など、お冷やお茶の出し方、言葉遣いなど
飲食業の接客は細かいですわぁ・・・。

最初は氷も入れないでお冷出してしまいました。。(^_^.)
新人でも 「すみません~?」と声かけられるのが怖かった。

片づけしてたら、小さなお子様が お味噌汁の御代わりをされて
って、お味噌汁も 2種類あるので きちんと聞いて
お持ちしましたよ・・・。(これはやり方見ていてなんとか出来ました)

まだメニューなどは聞くことができませんが、
覚えることいっぱいあります。
目配り、気配り・・・